カテゴリ
お気に入りブログ
cubic WHITE SQUARE it’s smile いい1日! ***Wh... Happy Time♪ Nao's Home Ivory Happy-go-lucky♪ Blue-Teddy なごの食卓 Link
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2006年 10月 10日
先日、テーブルコーディネートレッスンを受けて来ました。
今回で2度目のレッスンですが、とっても素敵な先生からレッスンを受け、そのアトリエと称されるレッスン会場は先生のセンスが光るとてもモダンで落ち着いた雰囲気のお教室です。 それだけでも、もう参加する価値は大ですが、その上、テーブルコーディネートについての簡単なレクチャーを受け、テーブルに華を添えるミニクラフトの作成、テーブルセッティング、クッキング、試食と盛りだくさんの3時間。あっという間に楽しい時間は過ぎ、身も心も胃袋も満たされ、よぉし、頑張ってワタシもチャレンジするぞ〜と意気込みだけは人一倍あるワタシ。(でありますが、どうも持久力、持続力がない・・・。) 先生がいつもおっしゃるのは人をもてなす時ホスト側(料理を作る人)も一緒に席について会話を楽しむ。お料理はタイミングよくお出しする。そのためにはあらかじめ万全の準備が必要である。(手の込んだものでなくてもok〜!!) ![]() ![]() ![]() きっとこんなあたふたした姿をみている客人も落ち着かないだろうなあと思いつつ・・・。 あと、もてなす側は何か一つテーマを決めてテーブルコーディネートするといいそうだ。 今回のテーマは「オクトーバーフェスタ」オクトーバーフェスタとはドイツのビール祭りことで、テーブルに何種類ものビールを準備して頂くと会話も弾む。 ちなみに今回のクッキングで作ったものはどれも美味で、早速我が家でも作ってみました。 家族にも好評!!後はテーブルセッティングの腕を磨かなくては!! ■
[PR]
by futa0319
| 2006-10-10 20:37
| お出かけ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||